私は万年セルフカラーの民ですが(カラーは思い立ったその時にやりたい)、美容院のトリートメントにお世話になることなく綺麗な髪をキープすることができています。
この記事では、セルフケアで褒められる髪を保つアイテムを紹介します。
アイロン|絹女 KINUJO
まずはヘアアイロンから。
「早速ケアアイテムじゃないんかい!」とさっそく言われてしまいそうですが、まぁまぁ聞いてください。
このアイロン、傷みません。
プレート部分がシルクでできていて、するするの使い心地。熱々のプレートに水を垂らしてもジュッとならない。
しかもプレートの温まりがめちゃめちゃ早い。180度まで20秒。
ちょっと高かったけど、かれこれ7年くらい使っているのでコスパも◎。
ストレートもカールもあります。
ちなみにこのアイロンは妹が初めに購入して以来、なんだかんだあって女性陣全員が1本ずつ持ってます(笑)
おケチな母が買ったのは正直びっくりでしたが、彼女のウネウネ癖毛を抑えられた唯一のストレートアイロンだったので…納得といえば、納得です。
ドライヤー|ナノケア
次に、ドライヤーです。
「ドライヤーひとつで髪なんて変わるかいな」と斜に構えていた過去の私をグーパンチで殴る勢いで、コレは良いです。
私が愛用しているのはパナソニックのナノケア。
髪を乾かす時に、マイナスイオンが放出されて髪にまとわり付くらしい(?)
原理なんてどうでも良い、なぜならサラサラしっとり髪の結果が出ているから…!
ナノケアの魅力を簡単にまとめると
- めちゃめちゃ早く乾く
- ツヤが出る
- 毛先までしっとりまとまる
なんかサラサラでツヤツヤになるし、髪表面のパヤパヤも明らかに抑えられます。
もうコレなしの生活には戻れない…。
私が使っているのはこちら。
最近はもっと強力なバージョンが発売されています。
私のやつの18倍イオンが出るらしい。
私は今ので十分満足しているけれど、こちらは効果がさらにパワーアップしているという口コミを見てしまったので、もし万が一壊れたとしたら新しいバージョン買っちゃうだろうなぁ。
シャンプー|ミレアムシャンプー
続いて、シャンプー。
サロン専売品って書いてあるけどネットで買えます。
調べたところ、Amazonが1番安かったです。
シャンプー解析サイトに「この成分でこの値段は神(意訳)」と書いてあったので買ってみたら、大当たり。
アミノ酸系なので正直泡立ちは△だけど、乾かした後にわかる頭皮のスッキリ感と髪のサラサラ感。
「シャンプーは汚れを落とすだけだから、トリートメントだけにこだわればいいよね☆」とか言っていた過去の自分に往復ビンタをくらわしときました。
トリートメント|fino
私は「この村のトリートメントジプシー代表」を名乗っても良いくらい、トリートメントに関しては定まっていませんでいた。誰が村娘じゃ。
でも、やっっと最高のメンバーに辿り着くことができて、今ではウハウハです。
1つ目は、資生堂フィーノ。毎日使い用。
効果よし、コスパよし、香りよし。
Amazonが1番安い。ドラストよりも安い!
トリートメント|トリコレ
2つ目は、トリコレという液状タイプのトリートメント。スペシャルケア用。
こちらは妹が使っていたのがきっかけで出会った逸品。
シャンプー後の濡れた髪と地肌にビシャーっとかけるとクリーム状になる不思議なトリートメント。
頭皮をマッサージしながら毛先にも馴染ませてちょっと待つと…
髪がサラッサラのツヤッツヤになる。
そして、これを投入してから、髪のレベルが格段に上がった。
普通のトリートメントに比べれば少し手間がかかるので毎日はやらないけど、パサつきが気になる時に投入すると、生き返る。
あと、公式HPには「温感」と書いてあるけど、ぶっちゃけ私は「冷感」だと思う。
メントール入りだから若干スースーしながらじんわりして血行UPという感じ。
決して寒くはないので冬でも使えるのでご安心を。
(コレは本当はちょっと秘密にしておきたいやつ)
流さないトリートメント
洗い流さないトリートメントは、ミルクとオイルの2種類。
ミルクはしっとりさせたい時、オイルはサラサラ感も欲しい時に使い分けてます。
まず、ミルクタイプはこちら。
ホーユーの美容液「もっととてもしっとり」
Amazonが安い。私が買ったドラストよりも安い。
ドラッグストアにいつも置いてある地味な存在だと思ってスルーしていたものの、使ってみたらその実力に屈服。
バリバリ毛先も、しっとり救済。
「もっととてもしっとり」はかなりしっとりするタイプなので、つけ過ぎ注意。
他にも、「とてもしっとり」「しっとり」タイプがあるので髪質やダメージ具合でチョイスするのが吉。
とてもしっとり↓
しっとり↓
次に、オイルタイプはこちら。
ミクシムパフュームのヘアオイル。
売っていたのは楽天のみでした。
サラサラ感としっとり感の両立が素晴らしい。
これをつけると寝癖がつきにくくなるのでかなり重宝してます。
番外編|組み合わせてもOK
「なんか手間かけたい気分」って時もあるので、組み合わせて使う時もあります。
組み合わせはこちら。
まず、タオルドライをした髪に先ほど紹介したミルクタイプを馴染ませる。
髪が乾いたら、仕上げにこちらのオイルでコーティング。
オイルをコーティングとして使う時はこれが相性良い。
エイトザタラソのサラサラタイプのオイル。
通販だとAmazonが最安値。
髪質にもよりだけど、私はこれ単品だとうねりまくって大変なことになった。組み合わせるといい感じ。
クリームで水分を入れて、オイルで蓋をするのがいいってどこかで聞いてからたまにやってます。
シルクのナイトキャップ
最後に、シルクのナイトキャップ。
寝ている時に生じる摩擦は、想像以上にダメージを負わせてきます。
ナイトキャップを使い始めてから、髪のしっとり感とツヤ感が爆上がりしました。
私が使っているのはこちら。
リリーシルクというブランドのものです。
>>リリーシルクのナイトキャップの効果について詳しくまとめた記事もあります。
まとめ
顔の造形は変えられないけど、髪はちょっと気を付けただけでガラっと変えられる。
そして、髪が綺麗だと一気に垢抜けられる。
髪への投資は、美人への近道…。
●モチモチ肌は垢抜けに必須【水分量爆上げのヤバい粉】
忖度無しレビュー!ディフェンセラの効果【肘や法令線にも効果あり】
続きを見る
●真っ白素肌になりたいならコレ【手抜きスキンケアでOK】